2016年01月25日
@絵日記~okada「新企画プランナー養成講座」

今年もよろしくお願いします。
で、いま、かすみがうら市のあじさい館で開講されてます
かすみがうら大人大学「新企画プランナー養成講座」へo
かすみがうら市を盛り上げるためのオリジナルの新しい企画を考えようっていう講座です。
全4回シリーズの第3回め。
この日は劇団の練習日でしたが、早退させていただきました。
受講者はokadaのほか、かすみがうら市のアーティスト・オニツカサリーさん、
某市青年会議所のEさんら数名。
講師は技術師の佐藤先生と松井先生。
前回の第2回講座では、かすみがうら市の特産品「栗」テーマに企画を
考えるってことで決まり、第3回のこんかいは、どのようなかたちで
「栗」を盛り上げていくか、というのが内容。
→その盛り上げるためには、「栗」そのものを知る必要があるってことで
→各自スマホや携帯やパソコンで、「栗」について強み・弱みも含め調べていく
→その強み、弱みを各自提示したうえで、「栗」事業を成功させるための戦略を考える
けっこうアタマつかいました。
次回は2月19日(金)にあります。
-資 料-
かすみがうら大人大学「新企画プランナー養成講座」
http://www.city.kasumigaura.ibaraki.jp/cal.php?mode=detail&category=&year=2016&month=1&day=22
2016年01月05日
劇団広報紙 TUB STAGE NETWORK 発行
劇団広報紙「TUB STAGE NETWORK」発行。2015年第7号。(昨年12月24日発行済)
表紙・内容:2015年クリスマス公演
配布会場:
県南生涯学習センター
(土浦駅西口前ウララビル5F)
※品切れの場合はご容赦ください。
表紙・内容:2015年クリスマス公演
配布会場:
県南生涯学習センター
(土浦駅西口前ウララビル5F)
※品切れの場合はご容赦ください。